ドライいちじく食べ過ぎには注意?効能や効果をご紹介します

美味しい新鮮なフルーツもみずみずしくてとても美味しいですが、ドライフルーツは、ギュッと濃縮されたうま味がまたクセになる味ですね。
美容や健康にもいいので、おやつ代わりに女性に大人気のドライフルーツ。
今回は、その中でもドライいちじくについてご紹介しようと思います。
女性に嬉しい効能・効果のあるドライいちじく。
美味しくてついつい食べ過ぎてしまうこともあるのですが、食べ過ぎの注意点はあるのでしょうか?
早速見ていきましょう!
ドライフルーツのその他の記事はこちら↓
超簡単!ドライフルーツの作り方をご紹介♪天日干しのコツや注意点は?
ドライいちじくの食べ過ぎに注意
独特な甘みと触感がクセになるドライいちじくですが、食べ過ぎると少し注意が必要です。
- カロリーの摂りすぎになり、太る原因に
- 糖質の摂りすぎになり、老化や糖尿病の原因に
- 食物繊維の摂りすぎになり、下痢の原因に
といった危険性が考えられます。ひとつずつ見ていきましょう。
カロリーの摂りすぎになり、太る原因に
ドライいちじくのカロリーは、一個あたり、約20㎉になります。 少量食べる分にはそんなに気にするカロリーではありませんが、ついつい食べ過ぎてしまうドライいちじく。
気づけば10個食べ、200㎉も摂っていた!ということにならないよう、一日の食べる量を3個まで!などという風に決めておいた方がいいでしょう。
糖質の摂りすぎになり、老化や糖尿病の原因に
一方、ドライいちじくの糖質は、一個当たり約6gです。
これも同様に、数個であれば大した問題にはなりませんが、一日に10個も食べると、ドライいちじくだけで一日の糖質摂取量近くまでなってしまいますので、注意しましょう。
食物繊維の摂りすぎになり、下痢の原因に
便秘に効果のあるドライいちじく。
しかし逆に、食べ過ぎることによってお腹がゆるくなって下痢になってしまうことがあります。
このように、少量摂れば健康に良いドライフルーツでも、食べ過ぎは良くありません。
乾燥されているものですし、ゆっくり毎日少量ずつ楽しみたいですね。
ドライいちじくの効能・効果
便秘解消効果
まず、上でもご紹介したように、ドライいちじくには便秘解消効果があります。
いちじくには食物繊維が豊富で、特に腸の動きを活発にし整えてくれる作用があります。
この食物繊維、ドライいちじくは他のドライフルーツと比べても多く含まれています。
便秘で悩んでいる場合は、たくさんあるドライフルーツの中でも、いちじくをおすすめします。
ダイエット効果
いちじくに含まれるフィシンという栄養素は、食べ物の消化を助けてくれ、脂肪をつきにくくしてくれます。
便秘解消してくれて、胃腸の負担を軽くし脂肪防止に役立ついちじくは、ダイエットに最適ですね。
肌荒れや生理痛、生理不順や更年期障害に効果
女性ホルモンのバランスを崩すことで起こる肌荒れ、生理痛、生理不順や更年期障害等の不調に効果的なのが、いちじくに含まれる植物性エストロゲンです。
この植物性エストロゲンは、女性ホルモンに似た作用があり、女性ホルモンを整えてくれる効果があります。
最後に
今回ご紹介した効能・効果以外にも、栄養素をたっぷり含んだドライいちじくは、むくみ解消やがん予防など、たくさんの効果が期待できます。
一日の食べる量を注意しながら、美味しく健康に食べ続けたい食べ物ですね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました!
関連記事
-
-
インフルエンザになったら何日休む期間が必要?会社を休むときにチェックすること!
インフルエンザにかかると、高熱が出て寒気や節々の痛みをはじめ、様々 …
-
-
頭皮の日焼けで皮むけ対処法!赤い、痛い場合はどうすればいい?
夏は海水浴にプール、キャンプやバーベキューなど断然外でのレジャーが楽しい時期です …
-
-
休日の寝溜めは逆効果!ストレス解消になる寝方とは?
日頃の疲れやストレスを取ろうと、休日になると寝溜めをすることはありませんか? 私 …
-
-
ストレートネックの治し方!お家で簡単改善方法とは?
最近頭痛が頻繁に起きる・・・肩こりがひどい・・・ 頭がぼーっとして …
-
-
にんにくの臭い消しで効果的な方法は?翌日臭いの残らないとっておきの裏技
にんにくが大好物な人は多いのではないでしょうか? 焼肉やイタリアン、キムチなどな …
-
-
土踏まずが痛い原因は?右足、左足の違いや対処法!
足の土踏まずが痛くなると、歩くのも辛く、気分も落ち込んでしまいますね。 しかも急 …
-
-
逆流性食道炎の治し方!食事で工夫できることとは?
最近体の調子がおかしいと思って調べてみると、「逆流性食道炎」という病気に行きつい …
-
-
蓄膿症の症状!痰や飛行機での耳の痛みとの関係は?
最近耳がなんか変!中耳炎か!?と思い耳鼻科に行ったところ、なんと蓄膿症だと言われ …
-
-
足の冷えの原因!冷えやむくみに効くツボをご紹介
足首や足先が冷たくて痛いほどになる足の冷え。 夏場でもエアコンの中にいると辛いで …
-
-
二重顎もこれでスッキリ!原因と治し方をご紹介します!
二重顎って、太って見えるのはもちろんですが、同時に老けて見えるとっても憎いヤツで …