曇りの日にだるい、眠いのはなぜ?原因と克服方法をご紹介

天候が曇りの日って、いつもよりもだるかったり眠気がひどいということはありませんか? 天気がどんよりしていると、なんとなく心も体もどんよりしてスッキリしないですよね。
でもこれって、よく考えたらなんでなんでしょうか?
曇りの日にだるい・眠いのはなぜなのか、原因とその克服方法をご紹介します。
曇りの日にだるい・眠い原因は何?
曇りの日にだるかったり眠かったりして体調がなんとなく優れない原因は、実は自律神経が関係しています。 天候と自律神経がどう関係あるんでしょうか?
自律神経は、交感神経と副交感神経の二つからできていて、この二つのバランスによって、内臓の働きや血流の流れ、睡眠や体温などを調節し健康を維持しています。
交感神経は、活動的に身体を動かす時に優位に、副交感神経は反対に身体を休ませる時に優位になるようにできています。
さらに交感神経は、太陽が出て晴れている高気圧の天候の時には優位になりやすく、副交感神経は、曇ったり雨で低気圧の天候状態の時に優位になりやすい性質があります。
ですから、晴れて天気がいい時はスッキリして元気ややる気が出やすいのですが、どんよりと雲に覆われている日は、なんとなくやる気が出ず、まったりして眠気が襲ってきたりするのです。 天気と私たちの身体はこのように密接に関わりあっているんですね。
曇りの日のだるさ眠さの克服法
そうは言っても、曇りの日だからといって調子が出ないと困ってしまいますよね。調子が良くないと仕事や勉強がはかどらず大変なことになります。 そんなときの対処法を見ていきましょう。
自律神経を整えるツボ
自律神経を整えておけば、急な気圧変化にもそんなに動じることがなくなります。日頃から自律神経のバランスをよくすることを心がけるようにしましょう。
自律神経を整えるツボは、内関(ないかん)です。このツボは手首の真ん中にあるツボで、ここを刺激することで自律神経が整います。また胃の不調にもよく、胃のむかつきや吐き気に効果的です。 手軽に押せる場所なので、日頃から刺激する癖をつけておくといいです。体がだるい時、眠い時にももちろん効果的。なにもしたくなくてもここを押すくらいはできるはずです!
アロマで解消
天気による不調にはアロマもおすすめです。 自律神経のバランスを整える効果や、スッキリさせる効果のあるアロマはたくさんあり、これらを利用することによって曇りの日や雨の日のどんより気分も快適に過ごすことが出来ます。
おすすめの精油は、
- ペパーミント
- ゼラニウム
- ローズ
- プチグレン
といったものです。こういった精油を、アロマランプや加湿器などで香りを楽しんだり、バスタブに入れて入浴したりして取り入れてみて下さい。
まとめ
曇りの日のだるさ眠さの原因と対処法をご紹介しました。
曇りの日は空を見ているだけで気分が沈んでだる~くなりますが、気持ちの問題だけでなくしっかりと体が影響を受けていたんですね。そして、それを克服するには自律神経がポイントということがわかりました。
これを理解してしっかりと対処すれば、曇りの日でも影響を受けず元気に過ごすことができるようになるはずですので、ぜひ取り入れてみて下さい。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました!
関連記事
-
-
日照不足が影響するのは野菜だけじゃない!私たちの体への影響とは?
長雨がしばらく続くと、日照不足のために野菜や米がうまく育たず、収穫ができなくなり …
-
-
頭にカビが生える!?頭皮トラブルの意外な原因とシャンプーの使い方
頭にカビ!? 先日、「頭にカビが生えた」と話す知人にただただ驚いた管理人です。 …
-
-
これで肩甲骨のしつこい痛みとお別れ!左右の痛みの違いとストレッチ法
肩甲骨にしつこい痛みはありませんか? 私は以前3年間ほど、肩甲骨の …
-
-
脇腹の肉の落とし方!気になる贅肉をピンポイントで取る方法5通り
一度つくと中々落ちない、脇腹の肉。 とっても憎いですね。 ここに贅肉が乗っている …
-
-
土踏まずが痛い原因は?右足、左足の違いや対処法!
足の土踏まずが痛くなると、歩くのも辛く、気分も落ち込んでしまいますね。 しかも急 …
-
-
なんだかだるい、五月病の症状とは!主婦に多いワケ
就職、入学、転勤などなど、何かと忙しく環境の変化が目まぐるしい4月 …
-
-
前髪くせ毛の直し方!女性らしいアレンジ方法をご紹介
毎朝のセットで苦労しがちな前髪。 くせ毛の場合は、特に時間がかかってしまいます。 …
-
-
自律神経を整える方法とは?ツボやストレッチでスッキリ解消!
なんだか最近疲れが抜けない。 イライラして怒りっぽくなった。 肩こりや頭痛、めま …
-
-
立ちっぱなしの消費カロリーと足痛い時の対処法!
仕事や通勤通学などで立ちっぱなしでいる方も多いのではないでしょうか? すっかり慣 …
-
-
馬油でシミが消えた!?美肌のための使い方と効果をご紹介
皆さん馬油を使ったことはありますか? 薬局やドラッグストアでもよく見かけますね。 …