梅雨の合間の蒸し暑さを吹き飛ばしてくれる幻想的な蛍の光。
蛍鑑賞は、ご家族連れからカップル、友達同士で楽しめるこの時期ならではのレジャーのひとつですね。
今回は、2015年版、蛍を観ることのできる時期とおすすめスポットin福岡をご紹介していきます !
ぜひ、初夏のお出かけの参考にしてみて下さい。
厳選!2015福岡のホタル観賞スポット
棚田親水公園(たなだしんすいこうえん)
福岡県内で蛍の名所として人気のスポットです。
見頃の時期には数多くの蛍の乱舞を楽しむことが出来ます。
鑑賞ポイントでは、散策道が整備されているので安心して観ることができますね。
住所:福岡県東峰村大字宝珠山3100
観賞可能時期:5月下旬~6月中旬
ホタルの種類:ゲンジボタル
問い合わせ先:東峰村農林観光課
TEL:0946-72-2313
第28回ほたる祭が開催されます!
こちらでは、毎年ほたる祭が行われ、ステージショーや抽選会などの催しから、特産品の並んだお店も数多く出店されます。
ホタルの幻想的な光を楽しみながら、楽しいイベントや美味しい食べ物も同時に楽しみましょう!
開催日:2015年6月6日(土)17:00~22:00
天籟寺川(てんらいじがわ)
北九州市内の天籟寺川上流では、たくさんのゲンジボタルを鑑賞することが出来ます。
見頃は夜8時~9時ごろ。5月下旬には、ほたる祭りも開催され、初夏を告げる風物詩となっています。
夜風に当たりながらの蛍散策におすすめです。
住所:福岡県北九州市戸畑区西鞘ケ谷町
観賞可能期間:5月下旬~6月上旬
ホタルの種類:ゲンジボタル
問い合わせ先:北九州市建設局河川部水環境課
TEL: 093-582-2491
黒川(くろかわ)
こちらも北九州市内で観ることのできる蛍鑑賞スポットです。
黒川沿いの石坂橋から石園橋あたりは特によく観られるスポットですので、のんびり鑑賞におすすめです。
住所:福岡県北九州市八幡西区上香月1
観賞可能期間:5月下旬~6月上旬
ホタルの種類:ゲンジボタル
問い合わせ先:北九州市建設局河川部水環境課
TEL:093-582-2491
長瀬公園(ながせこうえん)周辺
八女市にある長瀬公園周辺を流れる川では、数多くのゲンジボタルを鑑賞することが出来ます。
蛍の見頃時期に開催されるほたる祭りでは、楽しいステージや、特産品の販売、夜店が並ぶなど賑わいます。
忙しい日常を忘れて蛍の優しい光に癒されましょう。
住所:八女市立花町上辺春字長瀬
観賞可能期間:5月下旬~6月上旬
ホタルの種類:ゲンジボタル
問い合わせ先:立花町観光協会・辺春ホタルまつり実行委員会
TEL:0943-37-1055
最後に
福岡県の蛍鑑賞おすすめスポットをご紹介しました。
蛍の鑑賞時期に合わせて、イベントを開催されているところもありますので、ぜひチェックしてみて下さいね。
それと、この時期は天気予報のチェックも欠かせません。
蛍は雨の日には飛ばないので、必ず確認してから出かけるようにしましょう。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました!