春におすすめのレジャースポットといえば、イチゴ狩りですね。
イチゴ狩りは全国各地で楽しまれる大人気なレジャーの一つです。
デートや女子会にもってこいのイチゴ狩り、たくさんあるけどどこがおすすめなの?
ということで、今回は2015年春に神奈川県でおすすめのイチゴ狩りスポットを調べてみました。
2015年春もいっぱい遊びましょう!
すぎやまいちご園(神奈川県平塚市)
横浜から近く、すぐに行くことができる距離にあります。遠出するには時間的に厳しいかなというときも、ここなら手軽に行けちゃいますね。
いちごがたくさんあるときは、予約なしで入れます。減農薬栽培なので、安心してパクパク食べられます。練乳おかわり自由なので、食べ過ぎ注意です!
住所:神奈川県平塚市小鍋島1172
TEL:0463-55-0265(要予約)
期間:2015年1月10日~2015年5月中旬
開園時間:10:00~15:00
営業日:不定休
入園料 | 3月1日~4月7日 | 4月8日~5月6日 | 5月7日~5月20日 |
大人(小学生以上) | 1,500円 | 1,200円 | 600円 |
幼児(2才~幼稚園児) | 800円 | 700円 | 400円 |
※2才未満は無料
いちごはうす西脇(神奈川県横須賀市)
紅ほっぺ、さちのか、とちおとめの3品種の味を楽しむことができます。
こちらもミルクのおかわり自由となっていて、収穫したイチゴは30分間食べ放題なので、夢中になってしまいあっという間に時間が過ぎそうですね!
住所:神奈川県横須賀市津久井5-6-4
TEL:046-848-2548(要予約)
期間:2015年1月上旬~2015年6月上旬
開園時間:9:00~15:00(平日は要問合せ)
営業日:不定休
入園料 | 3/1~3/31 | 4/1~5/5 | 5/6~ |
大人(小学生以上) | 1,400円 | 1,100円 | 900円 |
幼児(2才~幼稚園児) | 1,000円 | 700円 | 500円 |
HP:http://members2.jcom.home.ne.jp/ichigo-hausu/
津久井浜観光農園(神奈川県横須賀市)
温暖な三浦半島で栽培されたイチゴは甘くてとってもジューシーです!
そんな真っ赤に熟れた甘いイチゴを30分食べ放題できるのがこちらの農園。案内所では、イチゴ以外にも津久井浜観光農園の農家がつくった野菜や漬物、ジャム等も直売しています。イチゴ狩りを楽しんだあとは、新鮮な野菜をおみやげにするのもいいですね。
住所:神奈川県横須賀市津久井5-15-20
TEL:046-849-5001(要予約)
期間:2015年1月1日~2015年5月5日
開園時間:9:00~15:00
営業日:期間中無休
入園料 | 3/1~3/31 | 4/1~5/5 |
1,500円 | 1,200円 |
HP:http://www.jakanagawa.gr.jp/yokosuka-hayama/kanko/
おおぱぱの苺や(神奈川県平塚市)
とっても広々とした空間でイチゴ狩りを楽しむことができます。
衛生的なトイレや化粧室も完備!綺麗好きの女性も安心ですね。ほとんどが白のシートで覆われているので、汚れる心配もなく、とても清潔感がありますよ。予約が埋まっていることもあるので、早目の予約確認をおすすめします。
住所:神奈川県平塚市根坂間124
TEL:HP内にて予約(要予約)
期間:2014年12月中旬~2015年6月中旬
開園時間:10:00~14:00
営業日:月・水・金曜(祝日を除く)
入園料 | 2/6~6/1 | 6/2~終わりまで |
小学生以上 | 1,500円 | 1,500円 |
幼児(2才~) | 1,000円 | 1,000円 |
持ち帰り(100g) | 200円 | 200円 |
AGRI WAYS(アグリウェイズ)(神奈川県小田原市)
化学農薬に極力頼らない栽培をされているので、安心して食べることができます。
全棟で高折栽培を導入しているので、手軽にイチゴ狩りを楽しめます。品種は、紅ほっぺ、さちのか、おいCベリー、やよいひめなどなど。食べ比べにもいいかもしれませんね。
住所:神奈川県小田原市上曽我2624
TEL:080-3218-4115(要予約)
期間2015年1月上旬~2015年5月下旬
開園時間:10:00~なくなり次第終了
営業日:不定休
入園料 | 3/1~4/6 | 4/7~GW | GW後~閉園 |
小学生以上 | 1,500円 | 1,200円 | 700円 |
幼児(2才~) | 800円 | 700円 | 400円 |
※2才未満無料
ファームスクエア丹沢の森(神奈川県秦野市)
全国名水百選に選ばれた、秦野の名水を使用しています!美味しい水でできたイチゴは美味しいに決まっています。
章姫・紅ほっぺ・かおりの・おいCベリーの4品種の食べ比べができるというのはまたポイントです。
植物や人に好影響を与えるというクラシック音楽を聴きながら育ったイチゴたち。いつもこの美しい音楽が流れているので、イチゴ狩りをしながら癒されそうです。
住所:神奈川県秦野市堀西1328
TEL:080-2098-4452(要予約)
期間:2015年1月上旬~2015年5月下旬
開園時間:9:30~なくなり次第終了
営業日:不定休
入園料 | 3/1~4/7 | 4/8~GW | GW後~5/下旬 |
小学生以上 | 1,600円 | 1,400円 | 800円 |
幼児(3才~) | 900円 | 800円 | 500円 |
わだいちご園(神奈川県厚木市)
昔ながらの土耕栽培で、栄養たっぷり、濃厚な甘いイチゴが栽培されています。
こちらの農園は富士山をバックに、眺めも最高です。
手作りのジャムや、エコファーム認定のお米など、お土産も充実しているので、2度楽しめますね。温かい雰囲気のある農園です。
住所:神奈川県厚木市戸田1266
TEL:046-229-3415(要予約)
期間:2015年1月中旬~2015年5月5日
開園時間:10:00~なくなり次第終了
営業日:月曜日、火曜日(臨時休園あり)
入園料 | 期間内 |
大人 | 1,700円 |
子供 | 850円 |
最後に
神奈川県のイチゴ狩りおすすめスポットを厳選してご紹介しました。
それぞれのポイントをチェックして、2015年の春はぜひイチゴ狩りへ足を運んでみて下さい。(まずは事前予約を!)
普段の仕事疲れも、一気に吹き飛ぶこと間違いなしです。友達とワイワイ、恋人と楽しく、色んな楽しみ方ができそうですね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。