汗をかくことにどんなイメージがありますか?
汗をたくさんかく人にとってはなんとか抑えたいもの・汗をあまりかかない人にとっては憧れのもの。
と、人によって様々だと思います。
汗は、良いことも悪いこともどちらも言われていますが、実際のところどうなんでしょうか。
汗をかくメリットとデメリットを具体的にみていこうと思います。
汗をかく人もかかない人もチェックしてみて下さい。
また、嫌な汗をかかない方法についてもまとめてみました。
汗をかきにくい人は、こちらの記事もおすすめします。
汗をかくメリットは?
まずは汗をかくメリットを挙げていきましょう。
- 体温調整をしてくれるので、暑い時や風邪を引いて熱があるときに、汗をかくことで身体を冷やしてくれる。
- 身体の中の毒素・老廃物を排出し免疫力アップにつながる。
- スッキリ爽快感からリラックス効果を与えてくれる。
- 美肌効果が期待できる。汗をかいたあと、一旦汗と一緒に出たミネラルが再吸収される。これが肌をしっとりさせる効果がある。
- 疲労物質を排出し、疲れを取り除いてくれる。
たくさんのメリットがありますね。
確かに運動などで汗をかくと、スッキリして身体が軽くなった感じで、疲れもなくなっているという経験をします。
単なる体温調整だけではない様々な機能があるんですね。
汗をかくデメリット
では、汗をかくことのデメリットは何があるのでしょうか?
汗を大量にかくと、ミネラル不足に陥る危険性があります。身体から出る汗には水分だけでなく、私たちに必要なミネラルも出て行ってしまうことがあります。ミネラル不足になると、
- カルシウム不足が原因で、骨や歯がもろくなる
- カルシウム、マグネシウム、亜鉛不足が原因で、イライラ・情緒不安定になる
- カリウム不足により、疲れやすくやる気が起きない
- 鉄分不足により、貧血やめまいが起きる
などなど、身体の不調の原因になります。
特に普段汗をかきにくい人は、発汗を促す機能が鈍っているため、ミネラルが汗と一緒に出やすくなる傾向があります。
また、この他にも以下のような悩みも発生します。
- ニオイが気になる
- 大量の汗で周りの目が気になる
汗をかくと臭いを気にする方も多いのではないでしょうか?
ネバネバとした粘りのある汗をかくと、蒸発するまでに時間がかかり、雑菌が繁殖しやすくなります。
こうなると、繁殖した雑菌によって悪臭を放つ原因になります。
そして、髪の毛や衣類が濡れるほど汗かきだったり手足の汗が大量に出ると、周囲の目が気になりますよね。
人より汗をかくことで、それ自体をマイナスに感じ、悩む方も少なくありません。
良い汗と悪い汗
ここまで、汗をかくメリットとデメリットをご紹介しましたが、実は、
- 汗をかくメリット=良い汗をかいた場合
- 汗をかくデメリット=悪い汗をかいた場合
なんです。
汗には良い汗と悪い汗の2種類があり、それぞれの特徴が、上記のメリット・デメリットになるわけです。
良い汗とは、サラサラして臭いや味がない汗で、運動等によって普段から汗をかきやすい人の汗です。
悪い汗は、ネバネバして臭いがきつく、しょっぱい味がするのが特徴です。あまり普段汗をかかない人がかくときの汗の特徴です。
汗腺の機能が鍛えられている人は、汗をかくことによってたくさんいいことがあります。
しかし、汗腺が鈍り、いやな汗がどっと出るという人は、汗をかいても良いことがありません。
悪い汗をかかない方法
悪い汗はいいことがないので、できればかきたくありません。
では、どのようにすればいいのでしょうか?それは、汗腺を鍛えること。具体的にご紹介します。
有酸素運動を行う
ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動は汗腺を鍛えるのに最適。一日20分以上かけてしっかり行うことで、じわじわと汗腺が鍛えられ、段々と良い汗がかけるようになってきます。
しっかり入浴をする
毎日シャワーで済ませていませんか?良い汗をかくようにするには入浴も大事です。20分以上、湯船にじっくり浸かることでサラサラの汗が出るようになります。長時間になるので半身浴がおすすめ。38~40度までのお湯にみぞおち辺りまでゆっくりと浸かりましょう。
サプリでサポート
上記の生活習慣+サプリで補助すれば気になる汗の悩みも素早く解決が可能です。
私のおすすめのサプリはこちら。⇒アセッパー
このサプリメントは、汗とニオイにお悩みの方に最適。汗対策にサプリっていうのは中々ないんですよね。
自然由来原料というのが安心でうれしいところ。サプリで体の内側から体質改善を行うことで、無理なく自然に汗の悩みから解放されるんです。
そしてもうひとつ、こちらのサプリもおすすめです。⇒あせしらず
こちらは特に女性特有のイライラや更年期障害などの異常な汗におすすめ。精神的なところからくる汗って、焦れば焦るほど吹き出てしまうんですよね。そうした辛い経験をされている方にも支持されていて、汗によるストレスが軽減したと人気のサプリです。
色々工夫したけどイマイチどれも効果がない・・・という方はこうしたものを取り入れてみることをおすすめします。
まとめ
体質が整い体の中から健康になれば、汗は強い味方になってくれます。
良い汗をかいて、汗の悩みを吹っ飛ばしましょう。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました!