昔から鼻が低いことが悩みの管理人です。 何度整形をしようと思ったことか・・・。
その昔、洗濯バサミを鼻につけていたことがありました。
が、かなり自己流でやっていたことと、すぐに飽きたので続きませんでした。
でもやっぱりスッと鼻筋の通った高い鼻は永遠の憧れです!そこで今回は、鼻を高くする方法を調査してみました。
洗濯バサミやマッサージ、メイク で行う方法を一緒に見ていきましょう!
鼻を高くする方法!洗濯バサミを使った場合
先ほども書いたように、管理人は洗濯バサミを鼻に挟んでいましたが、効果もよくわからないまま、すぐに辞めてしまいました。 洗濯バサミを使う場合、継続して行うことが大事なようです。
それでは正しい方法を見ていきましょう。
- 洗濯バサミとコットンを用意する。
- 鼻に洗濯バサミを挟む際は、コットンを挟んでから挟む。
- まずは眉間の位置から1分ずつ、鼻先へずらしながら挟む。3~4か所を目安に。
ポイントは軟骨です。鼻の軟骨は変化しやすく、継続してこの方法を行うことで、徐々に鼻の形が変化してきます。
痛くなるまで行うと逆効果なこともありますので、様子を見ながら行うことが大切です。
また、洗濯バサミはあまりきつくないものを選びましょう。長く続けられるように刺激が少ないようにしましょう。
鼻を高くする方法!マッサージの場合
セルフマッサージで鼻を高くする方法がありますのでご紹介します。 ポイントは以下のとおりです。
- 呼吸と手の動きを連動させる
- 手に力を入れ過ぎない
- 指を寝かせて行う
これを毎日お風呂上りに5分間だけでも毎日行うと、スッときれいな高い鼻になれそうです。気持ちいい強さで行いましょう。
鼻を高くする方法!メイクの場合
女性の場合、メイクで鼻を高く見せるという方法がありますね♪
自然なノーズシャドウの入れ方動画をご紹介します。 ノーズシャドウを入れる前と入れた後では明らかに鼻の形が違って見えますね~。
ただしやりすぎると不自然になりますので、少しずつ入れていくと良さそうです。
まとめ
洗濯バサミ、マッサージ、メイクで鼻を高くする方法を見ていきました。
これらの方法であれば、整形することなく変えられるのがいいですね。
どれも難しいものではありませんので、早急に鼻を高くしたい場合は、全部を並行して行うのもいいかもしれません。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました!